ブログ引っ越ししました
2015/08/24
Mon.
19:04
これまでのブログを、
ライブドアブログに、引っ越いたします。
これからは、こちらでブログを更新いたします。
今までのブログも、ご覧いただけます。
http://blog.livedoor.jp/yoshimad/
今後とも、よろしくお願いいたします。
trackback: -- | comment: --
page top
母
2015/05/09
Sat.
18:22
母のことを思うと
ある日の朝のことを 思い出します
母方の祖父が亡くなった日の夜
みんな祖父の家に集まり一夜を過ごしました
朝方
眠りの浅かった わたしは
廊下の階段の方から聞こえる
母の泣く声を
ふとんの中から聞いていました
母は つよく
母は よく笑い
母は 泣きません
やっと ゆっくり
泣けたのだろうな と
ふとんを頭までかぶり
また瞼を閉じました
明日は
母の日
喧嘩したり
めんどくさがったり
ごめんなさい
産んでくれて
ありがとう
みなさんは
どんなことが浮かびますか?

よしむら
trackback: -- | comment: --
page top
後ろ姿で読みとる千年の恋のおわり
2015/05/07
Thu.
19:11
学生の頃
初デートしてきた友人が
「 チーズケーキを一緒に食べたけど
ずっと口元にケーキのカスが付いてて
それで一気に恋が冷めた。」
と後日、
話をしてくれました
わたしの場合は
ハンバーガーのマヨネーズ
でしたが
同じ様な経験を済ませた女生徒たちで
「 分かる〜〜 」と
賛同し、
その恋の終わりに
女子のトークは盛り上がりをみせました
真実の恋なら
ケーキのカスが付いていようが
靴下に穴が開いていようが
ときめき は冷めないものなのです・・・
そういえば
まだその男性のことを
好きか、どうか、気持ちが
定まっていないときは
" その人の後ろ姿を見る。"
という
独自の恋のバイブル が
私にはありました
たいてい
まやかしの” 好き ”の場合は
後ろ姿で一気に恋が冷め
真実の恋なら
後ろ姿でも
ときめく
ものだったのです。。
後ろ姿にこそ
その人の 全てが はみ出していて
それを無意識に感じ取っていたの
かも、
しれません、、

よしむら
trackback: -- | comment: --
page top
福むすめ
2015/05/05
Tue.
18:49
近所のお寺に
100円を入れてボタンを押す
自販機型の おみくじ があるのですが
どうにもこうにも
引く気になれません
大吉なら大吉で
凶なら凶で
筒を振って出た棒を
巫女さんに渡して
運試し したいのです
もっと言えば
「 あ〜 この人、福 ありそうだな〜 」
という巫女の列に並んで
おみくじ を引きたいのです
そう言えば
おみくじ てやつには
”待ち人:遠からず来る” とか
”失物 : そのうち見つかる” など
随分思わせぶりな言い回しが 書いてありますが
・・・だから、それ いつ!?
と
ひとりつっこむのも
おみくじ の醍醐味
でしょうか。。

よしむら
trackback: -- | comment: --
page top